留言 (350)

○○製作委員会ってよく見るけど、気にしたことなかったなー
いいアニメを描いてくれるアニメーターを応援したいのに、グッズや円盤を買ってもアニメーターに還元はされなそうな現状。
"オタク"が大衆化しすぎたのかな、という気はしますね…
深夜帯から、再放送で朝枠に移ったけものフレンズは画期的だったのか。
深夜でも初期の頃は良いものも多かったのにね
深夜帯に移動したのには致命的だと思った、中学の頃寝ぼけ眼で見てたけど
エヴァのせいだ
80年代ですね、なるほど
銀魂が19時に放送されてた時代
ハイな!不束者ですがよろしくお願いします(*´꒳`*)
ハンマードリル
健全だったのは60年代くらい
そもそも成立がおかしい
「3Dなのが問題」じゃなくて「質の高くない3D」なのが問題
長澤まさみ似のオッサンですから
あ!ビールに戻ってる!