20240912 #いの町議会 令和6年第3回定例会〜一般質問 2024/09/12 12:12 Facebookでシェア URLをコピー 報告 ライブ予告 2024/09/12 13:10 20240912 #いの町議会 令和6年第3回定例会〜一般質問 午後の部 13:10〜井上敏雄(仁吉会)〜つづきtwitcasting.tv/yyccorres/communityshow..池沢紀子(創成の会)1.「道」整備のあり方 ア 町道、農道の整備 イ 農業の維持(耕作放棄への対策) ウ 住民生活の維持2.いの町トライアルサウンディング ア 取り組み状況 イ 広報いの9月号3.住みたい、住んでよかった、住み続けたい・いの ア 子育て世代の声を届ける ・社会体育施設(小中学校体育館、伊野体育館、 吾北体育館内の施設用具の修繕、充実を)について イ 子どもの声をまちづくりに反映しては ・公募しては 例えば「JR枝川駅、こんな駅になったらうれしい」4.ハラスメントについて ア 仁淀病院でのハラスメント後、他部署も含めてハラスメントの訴えはあがっているか、どうか イ ハラスメント防止条例をつくるのは今でないか5.人事異動と住民サービス ア 年度途中の人事異動 イ 住民サービスの低下をまねいてないか ウ サービス残業の実態把握はできたか6.偕楽荘運営 ア 利用者の人権は守られているか イ 利用者のケガ、事故の場合の対応マニュアルは ウ ここ10年間の赤字額の推移と今後の見込額 エ 赤字への対策、運営の課題7.仁淀病院のこれから ア 経営強化プラン(収支計画:一般会計からの基準外繰り出し金を入れた)の作成状況は イ 町立での経営は困難。打開策は ウ 仁淀病院の運営が町行政全般に及ぼしている影響についての認識を問う8.いの町行政が前に進むために ア 行財政改革検討委員会の立ちあげが必要 イ 財政計画、機構改革、外部監査も必要9.町長が考える地方自治とは ア 議会の議決権についての認識を問う伊東尚毅(仁吉会)1.観光行政について ア 氷室まつりの再興について森本節子(清水・公明)1.高齢者支援について ア 認知症対策2.子育て支援について ア こども家庭センター イ 児童手当3.災害対応について ア 支援の要請は公式配信: www.town.ino.kochi.jp/chosei/gikai/5528