【PS5】FF7R~ファイナルファンタジーVII リメイク・ 2024/03/07 15:22 Share on Facebook Copy URL Report Live Announcement 2024/03/07 19:00 【PS5】FF7R~ファイナルファンタジーVII リメイク・インターグレード 実況#01【ゲーム業界歴34年の声優】❃YouTube:x.gd/gRdVg ベル押して通知もしてね♡ 過去の配信や自作音楽も見られます。❃Twitter(X):twitter.com/papa_cool❃欲しい物リスト : amzn.to/Xskkaa火~金19時~7時間、土日14時~最大12時間の定例放送。底辺声優。地声でダラっとやってますが、セリフは演技して読みますwゲーム歴49年のゲーム雑誌&音楽ライターです。2011年からレトロゲームやそのシリーズ、ホラーゲームの雑談実況。2018年拠点をYouTube Liveに移行していましたが、最近複数のサイトで同時配信しています。◆開発:スクウェア・エニックス◆発売日:2020年4月10日◆プロデューサー:北瀬佳範◆シナリオ・監修:野島一成◆作曲:植松伸夫◆概要1997年にプレイステーションで発売された『ファイナルファンタジーVII』のフルリメイク作品(FF7R)。日本に限らずゲームメーカーのクラシック名作のリメイクはその多くが原作内容はほぼそのままにゲーム性の再調整、もしくはグラフィックやサウンドの変更等、どちらかと言えば「リマスター」の方向性で行われることが多い。だが、本作は発表当初の時点ではかなり少ない「先端技術での作り直し」を打ち出した作品、つまりフルリメイクである。原作のグラフィックは当時最先端のものとして世間に衝撃を与えたが、本作のグラフィックもまた2020年現在での最先端レベルのものへと刷新されている。バトルシステムも古典的なコマンドバトルからアクション性の高いものへ変更されるなど、再び時代の最新鋭へと返り咲くべく大胆に手が加えられている。トップクレジットスタッフも、坂口博信氏は居ないものの平成『FF』の父ともいえる北瀬佳範氏がプロデューサー、野村哲也氏・浜口直樹氏・鳥山求氏がディレクション、何より『VII』シナリオと言えば彼と言っても差し支えはない野島一成氏が原作同様に原案や連名ではなく中心としてテキストを監修しており、派生作品とは全く異なる、本家としての重みをもった布陣となっている。