博士のメタング紹介 ライドポケモン メタング2 2021/01/17 15:27 分享到Facebook 複製URL 檢舉 博士のメタング紹介 ライドポケモン メタング2今回はかなり前に紹介したメタングを紹介しよう。前回の紹介の追記編である。メタング CV ??? 性格 ゆうかん? 使用ボール モンスターボール使用技 ラスターカノン、メタルクロー初登場話 61話 61話〜90話まではOPとEDにも登場ウルトラガーディアンズのライドポケモンとして登場し、マーマネが搭乗者となる。が…新EDでは、サトシも搭乗している細かな紹介は、いつの日かのメタングの紹介を参照(汗)他ライドポケモンが技を披露する中、メタングは長い間、技は披露されなかったものの、初登場してから約2ヶ月後の86話スパリゾート回で、遂にラスターカノンを紹介。更にこの回は、今まで無表情なメタングが、様々な表情や声も披露し、照れ顔まで出てきた回。メタング好きは是非見て欲しい回である。更に日曜日に移動した後、95話にて、他のライドポケモンを差し置いて、まさかのメインを獲得。岩盤を壊す際に、新技であるバレットパンチ、メタルクローも披露し、ピンチに陥ったサトシ達を守る為に、ゴローニャに勇敢に立ち向かったシーンや、ゴローニャとの壮絶な力比べもあり、ゴローニャのヒゲや眉毛でもある砂鉄の移動し合い必見。笑いまでとってくる。性格においては、今まで謎だった部分も多く、86話では、のんびりした一面もあり、のんきやのうてんきでは?と思われていたが、95話を見る限りは、果敢に立ち向かったり、岩を砕いた際に叫んでいるのもあり、性格は、ゆうかんで間違いないと思われる。尚アニポケにおいて…メタングはかなり塗り忘れが多い部分が多く、横の白いトゲ部分が塗られてなかったり(61話から81話までは、OPではずっと塗り忘れられたままだった)スパリゾート回でもトゲ部分が塗られてなかったり、後ろの鼻がなくなってたりと色々忘れられてる場所が多いもう1つ補足しなければいけないのは、このメタング。歴代メタグロス達を遥かに上回る登場回数の多さOPだけで、28回、EDでは、27回 (映画告知のないテレビ曲だと更に増える)本編登場回数は、11回というダントツの高さメタング達がここまで登場した回はあっただろうか?本当に幸せな事である