博士のメタグロス紹介 ダイゴのメタグロス(BW2)

博士のメタグロス紹介 ダイゴのメタグロス(BW2)

再びネガの境地へと戻ってきてしまったが… (だからいない)

今回はブラック2・ホワイト2 PWT チャンピオントーナメントで、ダイゴが使用してくるメタグロスを紹介しよう

メタグロス LV50 持ち物 オッカのみ
意地っ張り(HA255)
技配置 アームハンマー、バレットパンチ、しねんのずつき、じしん

ダイゴの切り札にして且つ、初手で登場してくる。

一致特殊炎で余裕やろwと発言した数々のプレイヤーを葬り去ってきたガチなオッカグロス。

技範囲がかなり広く、タイプ一致しねんのずつき、炎、鋼対策にじしん悪対策にアームハンマー、更にタスキ殺しのバレットパンチとかなり隙がない

ルビサファ、エメラルドで、ダイゴのメタグロス搭載していた、コメットパンチをまさかのダイゴさんが非搭載。今回はそれだけ勝ちにきている事がわかる(が…ダイゴさんのパーティが)

メタグロス攻略のコツは、オッカのみで受けきれない鬼火力の炎技(ジュエルオバヒ等)を使うか、後続を考えるなら、ガブリアス等の高速地面か、耐久が高めな水タイプを投げると比較的楽に終わる(ただし、後続の物理ユレイドルには注意したい)

ゲーム中のダイゴのメタグロスの中では最も強く、攻撃の高さもこの時代では最高クラス

この時代も相変わらずの強さを発揮するので、戦う上では充分に注意するべし

Comments