災害情報共有ライブ
地震や津波をメインにリアルタイムで情報を配信しています。なお、他のニュースや天気なども扱っています。

2024年6月23日12時12分 福島県沖 最大震度4

2024年6月23日12時12分頃に発生した地震のアーカイブです。 ●地震の概要・22:58~27:30 【発生時刻】2024年6月23日12時12分頃 【震央地名(震源地)】福島県沖 【震源の深さ】49km 【地震の規模】M4.9 / Mw4.8※ 【最大震度】4(福島県の田村市、川内村で観測) 地震発生メカニズムや震源の位置などから太平洋プレートと北米プレートの境界付近で発生した地震と考えられます。東北地方太平洋沖地震以降、その震源域周辺で地震活動が活発化しており、1週間の地震発生回数は700回前後と能登半島の余震域を除けば、日本の中ではトップクラスに多い領域となっています。 また最近では、福島県沖では円のように地震活動が活発化している領域と静穏化している領域の存在も確認されており、空白域のような場所で規模の大きめの地震が発生しています。 ※Mwとはモーメントマグニチュードのことで、地震そのものの規模は地震波形全体を考慮するので、より正確に求められるが、小規模地震においては正確に求められない。 ●01:24:25 【地震情報受信】13時11分頃 天草灘 M3.3 震源の深さは10km 最大震度2

2024年6月23日12時12分 福島県沖 最大震度4

2024年6月23日12時12分頃に発生した地震のアーカイブです。 ●地震の概要・22:58~27:30 【発生時刻】2024年6月23日12時12分頃 【震央地名(震源地)】福島県沖 【震源の深さ】49km 【地震の規模】M4.9 / Mw4.8※ 【最大震度】4(福島県の田村市、川内村で観測) 地震発生メカニズムや震源の位置などから太平洋プレートと北米プレートの境界付近で発生した地震と考えられます。東北地方太平洋沖地震以降、その震源域周辺で地震活動が活発化しており、1週間の地震発生回数は700回前後と能登半島の余震域を除けば、日本の中ではトップクラスに多い領域となっています。 また最近では、福島県沖では円のように地震活動が活発化している領域と静穏化している領域の存在も確認されており、空白域のような場所で規模の大きめの地震が発生しています。 ※Mwとはモーメントマグニチュードのことで、地震そのものの規模は地震波形全体を考慮するので、より正確に求められるが、小規模地震においては正確に求められない。 ●01:24:25 【地震情報受信】13時11分頃 天草灘 M3.3 震源の深さは10km 最大震度2
4:00:01 > 127
個人地震配信(地学現象中心) @earthquake826
  • Level 38
  • Fanned 332
地震や津波などの地学現象を中心に、災害に関する情報を配信しています(緊急時は気象関係もメインで配信することも)。たまに、人災も取り上げることがあります。

配信の見方などは、以下を参照してください。
kojinzishin850.com/livemonitor/