ものくろのじかん
発達障害ゆえの困りごとを話したり、歌やピアノ,韓国語を練習したりしながらひっそり生きるツイキャスです🍀

ピアノのクレームの件

ピアノのクレームの件

ある程度落ち着いたのでご報告します。


🍀今持っているグランドピアノを寄贈します。

寄贈先はまだ決まっていません。
今、人脈がありなおかつ信頼できる方に寄贈先を探してもらっています。

今のピアノはわたしの大切な友人であり、家族であり、かかりつけ医なので、売ることは絶対にできません。
生活が困窮していてもわが子を売りに出さないのと似たような感覚だと理解していただければありがたいです。
(そもそも人身売買は法律で禁止されていますし倫理的にだめですが…)

手放す理由なのですが…

・上の方が神経質そうで、ちょっとでも音がしたらまたクレームが来そう。
・隣のおばあさんの体調がすぐれないらしく、ピアノの低音やフォルテが身体にこたえるらしい。
・わたしが安定した収入を得られる心身状態になく、母亡きあと、いつか手放さないといけないかもしれないと数年前から不安だった。


早く素敵なところに寄贈することが決まって、多くの人にわたしのピアノを楽しんでもらえたら幸せです。

とにかく絶対に売らないです!!!



🍀ハイブリッドピアノを購入しました。

今のグランドピアノをこのおうちで弾くことはほぼ不可能と判断したため、ハイブリッドピアノを購入しました。
新しいお友だちです。

9月8日にわが家に届く予定です。

ピアノ配信がなかなかできなくて、つらく悲しい日々を送っています。

もしわたしのピアノ配信を楽しみにしてくださっている方がいましたら、9月8日までお待ちくださいませ。
改めて感謝の気持ちをお伝えしたいです。
ありがとうございます。



たくさん楽譜を購入しました。
リクエストあればピアノが届き次第、優先的に練習します。

購入した楽譜の詳細
monokurotime.hatenablog.com/entry/2021..

お気軽にお声がけください。
このコミュニティへの返信でもtwitterでもなんでもかまいません。

あっ。

想定以上にリクエストが多い場合は対応できないかもです。
ごめんなさい。


ひとりでもわたしのピアノを楽しみにされている方がいらっしゃったら、本当に本当にうれしいです。
本当にありがとうございます。


2021年8月5日
ものくろ

댓글